【2324欧州:リスボン】DAY4-1

土曜日の今日は蚤の市へ🙌
土曜火曜だけ開催されるサンタクララの蚤の市へ。

ウチからは〜、、
徒歩😳
登る?トラムもあるけど、中間の2駅だけで前後徒歩。ぐるーっと大回りのトラムは歩いた方が早い距離。

仕方ない、歩こう😭
登れと。
登りっぱなしで20分。
空腹時の有酸素運動は脂肪を燃焼させるらしい。。。

遂に
見えた🙌
すごー😳
店の数も、人も‼️

おばちゃんちの要らない物は私も要らないと思うけど。。

欲しい物が万が一見つかると困るので。。(まだ買えない)
有名な陶器屋さんはこちらです。
魚のお皿可愛い😍
一通り見て。

あ‼️‼️
ここで出会うとは😳
コタツ靴下、足首まで下げたら暑さ回避出来てたから、ま、いっか。。って思ってたけどー。
買う。3足5€。(¥800)
良い買い物した🙌

目の前に聳え立つ教会に行こう👌
サンタ・エングラシア教会✨✨

えええ。入場料€8⁉️
たっか😳😳
どんだけ価値あるのか。。
やめよう。。😅

どこかで何か食べたいなー。
まだ今日は何も食べてないし。

レストランはいくつかあるけど。
朝ごはんだしなぁ。軽くていいんだけど。

発見🙌
ひっそりと建物の路地を入ったとこに!
良い!
トマトチーズサンドとソーパ・デ・レグーメス✨
完璧❣️
ソーパ・デ・レグーメスはポルトガルで食べるべき野菜スープ。
野菜だけなのに濃厚😆
うんまーーーーーー🙌
ベジタリアンメニューだから肉も魚も入っていないだろうに、この濃厚さはどこから⁉️
トマチーサンドもディップして食べちゃう。
マジ美味い。

食後のエスプレッソ付きで5.95€❣️(¥1000)
お店の方々も親切で地元民が沢山訪れる良いお店でした✨

満足満足なので、少し歩こう。(歩いてばっかりだけど)
昨日と別の海沿いの駅舎発見✨
リスボンから東へ向かう列車らしい。
昨日の駅舎の方がカッコよかったけどね。
あれ、針が魚⁉️可愛いーーーー😆

そのままずーっと歩いてたら
海沿いにベンチが。
寝ちゃえる形の。幸せそうだなーー。
地下鉄駅も海向きに。
対岸のバレイロ県までバス船が出てるらしい。
大好きなバス船が😍
今度乗りに来ようかな!

あっという間に、中心街へ。
まだ歩けるなぁ。もちょっと歩こう。
本当に良い天気✨
暑くもなく寒くもない。絶好のお散歩日和✨

リベイラ市場でランチしようと思ってたけど、お腹は全く空いていないので。

リベイラ市場を見るだけ見とくかなー。

と思ったら。
市場より先に目に入ったのが。
今度は西側の対岸、アルマダ県のカシーリャスに行くバス船が。。
そうそこは。

来てからずっと見てるあの赤いテージョ川にかかる4月25日橋の麓😆😆😆

今日は調子良いし(オジサンのど飴のおかげ)乗っちゃう?
靴下履き替えたら絶好調に✨
これな🙌🙌
乗っちゃった👍
(続く)

0コメント

  • 1000 / 1000

そうだ、ニューヨークへ行こう

海外旅行の準備、手配、現地情報など「暮らすように旅する」をお届けします! 暮らす旅歴・四半世紀。Photographer & Art Director 。 https://www.instagram.com/naokosoma/