【2324欧州:移動日】IST-LHR

急いでお家に戻って。
既にチェックアウト担当のお兄さんが、隣のレストランお兄さん達と待っててくれて。
タクシー来るまでお茶でも、って隣のレストランのテラス席へ。

ここ、お兄さんのレストランなの?
「ううん、ただのご近所さん」

なのにお茶飲んでって😀

タクシーはすぐに到着し、お兄さんが荷物を運び入れてくれて。

Airbnbの評価を今ここで書けと。

なるほど。

星⭐️付けるとこだけ付けて、コメント欄は後で書こうと保存しておいたら「まだ評価が上がらないって上司が💦」って。

えええ、そんな信用ないかw

仕方ないのでコメント無しで上げる💦
コメントなんてどうでも良いらしい。。。

トルコはヨーロッパとアジアの間にあって、オスマン時代も含め、歴史的に板挟みの国なので、基本的に「人の言葉は信用しない国民性」らしいよ。(ミキさん解説をめっちゃ端折るとそゆこと)

だからブルーモスクの日本語堪能なお兄さんも「後で行くね!」が全く通用しないし、場所も連れて行かない限りは教えないし、、と。

もっと平和な時代が長く長く続いて、穏やかな時代が3世代越えると信用しても大丈夫なんだって思えるようになるのかも。

その時はマリオのレシピを。。。


さようならイスタンブール👋
タクシーは順調に進み。定刻に空港着。
セキュリティ勝負に勝ち、すんなり出国。

めちゃくちゃゴージャスなターミナル😳
今回、何度も飛行機乗ったけどっ!
ここが1番キラキラ🤩(興味ないけど)
モスク推しのヴィトン👍
動画なのよ、このモスク。

ミキさんと別行動でそれぞれ空港を探索してたら互いに小腹が空いてなんか食べてたけどw
芋半分じゃ足りなかった😅
いよいよ搭乗。
ちょうど日の入りの頃。
さようならイスタンブール。
庄野真代に呼ばれて来たけど、また来る日まで。
朝早かったので仮眠を機内で。
BAは水とお菓子の小袋が出ました。

約4時間で。
蛍光灯?LEDの世界へ。

あーー終わっちゃった〜。
この2ヶ月の旅、楽しかったなー。
ってロンドン着いて思ったけど、まだまだ旅は続くのだった😅

終わってねぇよ。
なんかでも現実に引き戻される感😅
ちなみに今回の宿は引越したばかりの長男の家の近所で。

びっくりするくらい周りに何もない住宅街。。

あと少しお付き合いください🙇‍♀️

0コメント

  • 1000 / 1000

そうだ、ニューヨークへ行こう

海外旅行の準備、手配、現地情報など「暮らすように旅する」をお届けします! 暮らす旅歴・四半世紀。Photographer & Art Director 。 https://www.instagram.com/naokosoma/