オリエンテーリング疲れで翌日は引きこもって、仕事と事務処理。お世話になった方々へお礼のメッセージを送ったり、SNSにあげたりなんだかんだ。だって、すんごい寒い上に、雪🥶積もって来たし💦
舞台挨拶後半戦🔥今回は4日間、20劇場で63回の舞台挨拶。すご。普通に映画を観に来た人も、熱心に追いかける人も、どうせなら舞台挨拶付きで、、って思うよね。舞台挨拶自体は5分くらいなんだけど。前回一緒に回ったキョウコちゃん(仮名)が来るので、楽しみ💕他にも大勢日本人ファンが来ていて「何処かで会えれば!」って言われていたけど、みんな弾丸で必死の形相で移動するから、誰にも会えない😅
そして滞在の目的。舞台挨拶✨フルメイクな4日間🔥とはいえマスク時代で良かった😅シミもシワもほうれい線も全部隠せる😆皮膚科でどんなに頑張っても肝斑は消えないんだよなーーちぇーーー。しっかりソンムル(プレゼント)を持参して、いざ出陣🔥韓国人の知り合いが猛烈に頑張ってくれたお陰で正面最前列が多くて✨初回に本日の舞台挨拶の監督を始め、俳優様全員に司会の制作の方まで、日本のお土産の「白い恋人」をお渡ししました。皆様に喜んでいただいた🙌俳優様方はファンからいっぱい貰うけど、ずーっと一緒に回ってるのに、何一つ貰えないの可哀想だなーって思って。お正月を返上して来てるんだもん🥹もちろんご本人にもお渡し出来て良かった😭ところが最前列が続くもので、またお前か、、的な空気を感じ💦色んなファンに会いたいだろうに、景色が変わらないんじゃ何ヶ所も回るのに気の毒な俳優様方💦私だって好きで座ってんじゃないんだけど😭当日朝「はい、今日はコレ!」って渡されるまで、どの回のどの席かすら分かってないのに💦じっと大人しく座ってました💦そもそも、ちょ〜脚が綺麗に見えるブーツを20000ウォン(¥2,000)で発見して慣らし履きもしたんだけど、コッペパンみたいな靴しか普段履かないから、足が痛すぎて泣きそうな上に、初日は5劇場全部回る、1番ハードなスケジュールで、タクシーも使ったけど、痛すぎて楽しむ余裕もな...
さぁ本腰入れて週末の大イベントの準備を。。ってことで、引きこもって作業作業。俳優様方にお渡しするプレゼントのラッピングを準備したり、メッセージを書いたりしていました。ハングルは随分上達したと思ったけど、バランスが難しい💦もちろん、自分じゃ書けないので、翻訳機に訳してもらって、気になるとこを調べて書き直したり、表現の例文を探して書き写したり"ガイジンが書いた文章"の及第点まで到達させる。書いても書いても失敗する💦用意した紙が足りない😭皮膚科にチェックに行った時に「最後の1枚を失敗して萎えてる」というと、「外国人が一生懸命書いた事がわかるから、可愛いですよ!」「そうですよ、ネタとしてオイシイから記憶に残りますよ!」と、励まされ。。。ま、それもそうか😆どうせそれ以外も、正しく書けてるわけじゃないもんね。とアッサリ諦める。
6日目は皮膚科へ残りのサービスのボトを受けてからの〜買い出し。汝矣島に21年にオープンした現代百貨店へ。駅からもバス停からもやや遠く。。行きづらいけど、、頑張って到着。とは言っても食品フロアしか行かないんだけどね😅
朝から快晴✨こうでなくっちゃ!って思ったけど、晴れると寒い。。最高気温1度⁉️
今日こそはのんびりする🔥お天気もあいにく。ゆっくり起きて引きこもってたせいで知らなかったけど、午前中は雪だったらしい。しかもかなり吹雪いていたと😳寝てました。はい。とりあえず溜まった業務を片付けて。仕事と私用と推し事と。。。夜になって、お腹空いたなーって。ようやく出掛けることに。。雨も溶けた雪も、全部凍ってる 😳道路、ガチガチ。まだ夜20:00頃だというのに、マイナス3度😱ひぃぃーーー😱でも、寒いの好きなので、へっちゃらなのよね。薄着で出ちゃったけど、まぁ大丈夫。とりあえず、ポケットの手袋をはめてみたら、それだけで十分!そして近所のキンパ屋へ❣️
さぁ今日はのんびり。。。とりあえず皮膚科に予約を。。っと思ったら「今日はいかがですか?11:30が空いています!」って今11:00。パリパリの国😱(パるリ→速く)いや、ここ郊外なんで1時間はかかるから💦(しかもまだパジャマ)「では14:30はいかがですかー?」それなら大丈夫👍慌てて起きて、身支度。来週に、、って思ったら😅「今日はたまたまキャンセルが出て、空いてたんですよー!相変わらず持ってますねーー!」これを持ってると言うのか。。今日はのんびりって。。。到着すると、皆さんお変わりなく、大歓迎で迎えられ。やっぱりココ、好き❣️ボト&ヒアルにトーンアップするなんとかと医療ハイフとなんか、あれやこれやとサービスされ、やってる最中にも「ついでにこれも」「せっかくだからアレも」とドンドン追加され。またしても払った方より追加の方が高くないか?みたいな施術を施していただき。しかも、電車の途中で財布を忘れた事に気付き、クレカしか持ってねぇーー。また後日現金と入れ替えかーーって思ったら「またキャンセルするの面倒だから後日でいいですよー」って。ちょっとそんなに信用して大丈夫なの?逃げたらどうすんのよ!!「え、逃げます?」いや、逃げないけどさ💦交通事故に遭うとか、何があるか分からないじゃん!!と言っても受け付けてくれないので、wiseで振り込もうと思ったら顔認証が出来ないってどういうこ...
早速翌日は試写会へ。徳を積んだお陰で(?)マスコミ試写会に参戦🔥誰よりも早く観られるなんて感激😆
お正月に猛烈に料理したので。家族にお休みをいただいて、ソウルへ!おそらく今年は2回かなー。3回かなー。それとも、何度も行くような何かが起きるかしら?近所なんだから、サクッと行ってサクッと帰って、また来よう!と思っていたけれど。無料の飛行機がいっぱいで取れないので💦思いがけずに、やっぱり長い滞在に😅韓国に行く日本人が多いのではなく、韓国に帰る韓国人がいっぱい!空港に居る半数以上が外国人な感じ。with コロナで世界が動き始めているのね。
またも目覚ましかけずに寝てしまい😱慌てて身支度。ゴミ出しも忘れずに✨ソウルさー、リサイクルゴミが徹底してて。全てのプラスチック。全ての紙ゴミ。食品廃棄物。もちろんガラス、缶。リサイクル出来ない物が無いくらい、ほとんどの物がリサイクルゴミ。世界の街で、ペットボトルのキャップとラベルがリサイクル出来ないトコなんて日本だけじゃないの⁉️リサイクルゴミの分別が大好物なので、楽しかったわーー。そういや、空港のトイレの手洗いにペーパータオルがあって、その下に紙ゴミリサイクルボックスが置かれてた。汚れてたってリサイクル✨✨✨食品廃棄物専用のゴミ箱やゴミ袋がある町は初めてだったな。エライぞーーソウル✨✨(他の町は未確認)ということで、きっちりゴミ出しして、地下鉄で1本。金浦国際空港へ向かう。
最終日😭まずは簡単には来られないお友達に生ストリートビューのソンムルを。。っと、お友達の聖地に向かう漢江大橋の上で、バスの中から見えてしまった。。